放射線測定器と線量計、ガイガーカウンターのたろうまる
たろうまる
放射線測定器と線量計
  • 放射線測定器
    • 個人線量計
      身につけて人間の放射線を測定
    • サーベイメータ
      放射線の場所を探す
    • 核種識別
      放射性同位元素(核種)の自動識別
    • X線
      X線の漏洩警告、医療、加速器などの放射線
    • 表面汚染
      表面の汚染、アルファ線、ベータ線の測定
    • モニタリング
      環境モニタリング、24時間監視
    • 中性子線
      高速、熱中性子線の測定
    • 開発用
      開発向けシリアル接続・測定器
    • ベクレルモニター
      食品、材料のベクレル測定
    • 車両
      車両、歩行者などの通行測定
    • 鉛容器
      放射線源の保管・鉛遮蔽容器
    • ドローン
      ドローン搭載・放射線測定器
    • 原子力
      原子力、核融合向けの機器
    • すべて
      すべての製品の表示
  • CBRNe
    • 化学剤検出器
      化学兵器・工業有害化学物質 TWA,TICの検出
    • すべて
      すべての製品の表示
  • 使い方
    • 取扱説明書
    • カタログ
    • ソフトウエアのダウンロード
  • 購入
    • お見積もり
    • 保証とサポート
  • サポート
    • 放射線測定器の解説
    • ポリマスター商品
    • 国民生活センターの評価
    • 解説「スクリーニング法
    • カタログ、付属ソフト、動画
    • 開発 API/SDK
    • 測定器の校正
    • Polimasterの放射線測定器
    • 福島県での放射線測定
    • 郡山市での勉強会
    • 電気学会
    • リンク・参考資料・相互リンク
    • 導入・入札実績
    • Arduinoで放射線測定
    • パソコンの遠隔操作サポート
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • たろうまる株式会社のご紹介

PM1405 取扱説明書

表面汚染・探索サーベイメータ、α線、β線、γ線による汚染調査

目次

  • 1. 各モードの使い方
  • 2. 測定モードの切 り替え
  • 3. 電源の ON/OFF
  • 4. フィルタと測定方法
  • 5. ガンマ線測定モード
  • 6. 測定値の保存
  • 7. 線量率の再測定
  • 8. 線量率アラームの 設定
  • 9. 積算線量モード
  • 10. 積算線量のリセット
  • 11. 積算線量アラームの設定
  • 12. アルファ線測定モード
  • 13. アルファ 線の測定原理
  • 14. アルファ線測定の手順
  • 15. ベータ線測定モード
  • 16. ベータ線 の測定原理
  • 17. ベータ線測定の手順
  • 18. ベータ線アラームの設定
  • 19. ベータ線簡易測定モード
  • 20. ベータ線簡易測定の手 順
  • 21. 探索モード
  • 22. 探索アラームの設定
  • 23. Bq/cm2での測定
  • 24. 設定
  • 25. ソフトウェアのインストール
  • 26. 測定器 とパソコンの接続
  • 27. ソフト ウェアの起動
  • 28. ソフトウェアの使い方 ①
  • 29. ソ フトウェアの使い方 ②
  • 30. Windows 10 で利用する場合

放射線測定器,CBRNe 機器

空間・人間の被ばく量を測定

  • 線量計 PM1610
  • 線量計 PM1211
  • 線量計 PM1603A
  • 線量計 PM1621MA
  • 線量計 PM1703MO-1BT
  • 線量計 PM1703MO-IIBT
  • 線量計 RadFlash PM1630
    New
  • 線量計 AT2533

X線を測定

  • 連続X線・線量計 PM1621M
  • 医療X線・線量計 AT1121
  • 医療X線・加速器パルスX線・線量計 AT1123
  • 連続X線・線量計 AT1103M

サーベイメータ

  • X線線量計 AT1103M
  • サーベイメーターAT2522
  • サーベイメーターPM1405
  • 表面汚染密度の測定 AT6130
  • 放射線測定器 PM1703MO-1BT
  • 放射線測定器 PM1703MA-II BT
  • 放射線測定器 PM1703MO-II BT
  • 核種識別・スペクトルメーター
    PM1704M
  • 多目的サーベイメーター
    PM1401K3

ネットワーク接続で放射線を測定

  • 放射線モニタリング AT2327
  • 加速器の放射線測定 PXR
  • 簡単・モニタリング AGM-03
 

ベータ線・表面汚染

  • 表面汚染密度の測定 AT6130

鉛容器

  • 鉛遮蔽容器 N1 50mm
  • 鉛遮蔽容器 N2 20mm
  • 鉛遮蔽容器 N3 50mm
  • 鉛遮蔽容器 N4 20mm

通行・車両の測定

  • 車両放射線モニター PM5000A
  • 歩行者用放射線モニター AT930

化学剤 CWA/TIC の検出

  • 検出ストリップ DETEHIT

開発者向け測定モジュール

  • 測定モジュール BDKG-204
  • 測定モジュール BDKG-24
  • 測定モジュール BDKG-22
  • 測定モジュール BDKG-02
    New
  • 測定モジュール BDKG-23
  • 測定モジュール BDKG-23/1
  • 測定モジュール UDKG-37
  • 測定モジュール BDKN-01
  • 測定モジュール BDKN-03
  • 測定モジュール BDG2
  • 測定モジュール BDG3
 
  • ご遠慮なくお問い合わせください。
    076-201-8806
    〒920-8203
    石川県金沢市鞍月5-177 AUBE 2
    FAX : 0
  • 放射線測定器・線量計・ガイガーカウンター
    たろうまる株式会社
    Polimaster・Atomtex 正規販売店・コブラバックル

パソコン遠隔操作サポート

ソフトウェアの使い方でお困りですか?

パソコン遠隔操作サポートを使うことで、一緒に、あなたのパソコン画面を見ながら問題を解決いたします。ご希望の方は、ご遠慮なくお電話ください。

電話 076-201-8806

パソコンソフトの操作でお困りなら、遠隔操作サポートが便利です。