高感度検出器、数秒で測定可能

0.25秒の高速応答

大型シンチレーション検出器を搭載したPM1703MA-II BTは、放射線を短時間でつかまえる能力が高く、数秒で正しい測定ができます。短時間で測定できることで、大きなもの、車、広い範囲を測定することが可能になります。

低線量地域など放射線がわずかな地域や、車などで移動しながら測定する用途に向いています。

放射線の上昇を検知すると、わずか 0.25秒で変化を検知して警告アラームでお知らせできます。

探索モード

探索モードは、放射線の強さを音の強さに変えて、体感的に強さを知るためのモードです。

いろいろな場所に放射線測定器を持っていき、音の強さを確かめながら放射線の強い場所をさがすことができます。

探索モードの警告アラームは、今いる場所よりも少しだけ放射線が高いところで警告アラームが鳴るように自動で設定されるため、どこから測定を始めても放射線の強い場所を探すことができます。

線量率の測定

シーベルト単位で空間線量を測定するモードです。

シーベルト単位は、人間への影響度合いを数値化した放射線量です。シーベルト単位の測定値が2倍になれば、人体への影響も2倍と考えることができます。

測定器には、空間線量計と個人線量計の2タイプがあります。こちらの PM1703MA-II BT は空間線量計です。

空間線量計はその場所に1時間滞在した時の被ばく量を表示します。たとえば公園、部屋、森林、車などの物の汚染を調べる場合には空間線量計が最適です。

自然放射線の判別機能

PM1703MA-II BT には、簡易・核種識別機能が搭載されており、放射線の種類を区別して警告することができます。

自然放射線の場合には、緑ライトでお知らせします。自然界にはない放射性物質(医療・原子力・工業・核物質)の場合には、赤ライトでお知らせします。

 

放射線に対する人体への影響は自然放射線であっても人工的な放射線であっても同じですが、物質を区別することで新たに汚染された放射性物質を見つけ出すことができます。

低線量地域向け

高感度なシンチレーション検出器は、測定スピードが早いことが特徴です。短時間で測定できることで、車など大きなもの、公園など広い場所で放射線源に汚染された場所を探す目的で利用できます。

感度が高いため低線量地域での利用に向いています。測定できる最大線量は、100 µSv/h です。

 

さらに高線量( 10 Sv/h までの)測定に対応できる機種はこちらの PM1703MO-II BTをご覧ください。

測定結果を地図に

PM1703MA-II BTは、お持ちの iPhone, Android 端末と接続して放射線測定結果をGoogle マップに表示できます。

測定して移動するたびに測定値がGoogle マップ上に表示され、移動しながら測定地図の作成ができます。身の回りの汚染状況を地図としてまとめる機能です。

設定を変えることで、1メーター進むたびに、数秒おきに、1点を地図( Google Map)に記録することができます。

スマートフォン用アプリは、無料です。

音・振動・光アラーム

放射線が高い場所を見つけると、測定器は音アラーム、振動アラーム、光アラームで放射線の強さを警告します。

警告音は、放射線の強さに比例しており放射線が強いとより強くアラームが鳴ります。

警告アラーム、線量率に対する警告と、放射線の強さに応じて警告する探索アラームの2タイプが利用できます。

街中などで使う場合には、音の鳴らない振動アラーム(バイブモード)が便利です。

iPhone, Android と接続

PM1703MA-II BT は、iPhone, iPad, iPod, Android と接続できます。

Bluetooth 無線接続により今現在の位置と、線量率情報をスマホの画面で確認することができます。

専用アプリは、App StoreGoogle Playから無料ダウンロードできます。(polismart で検索)

Google マップに放射線測定結果を表示

スマートフォン用アプリ Polismart 放射線測定・地図作成システムでは、誰でも簡単に高精度な測定地図を作成することができます。

マッピングの作成は、記録開始ボタン を押してから、記録停止ボタン を押すだけです。この間のすべての測定情報がGoogle マップ上にリアルタイムに表示・記録されます。

設定された値以上の放射線量を見つかると、緑・黄色・赤の3色で色分け表示されます。

記録容量は、iPhone/iPad/Android の空き容量になりますので、数の多い測定記録にも対応することができます。

アプリには以下の機能が備わっています。ぜひご活用ください。

  • 線量率(μSv/h)の測定
  • 線量率に対しての2段階・警告アラーム
  • 放射線測定を地図化する追跡機能
  • 保存された測定データの閲覧機能
  • 保存された測定データを地図上でまとめて見る測定マップの合成機能
  • 測定結果を Csvに出力、メールで送信

iPhone 版放射線測定器

放射線測定結果を地図に表示

追跡モードでは、簡単な操作で放射線測定結果を地図に保存できます。

PM1904 追跡モードの設定

追跡モードの設定を確認します。ここでは、5メートルおきに自動的に測定点を保存し、1分おきにも自動保存します。

その他、線量率のアラーム設定値(しきい値)を超えた場合にも自動記録するに、チェックを入れておきます。

PM1904 測定の開始

それでは、測定開始です。
記録ボタンを押します。

PM1904 測定画面

歩き始めます。今回は、普通の速度で歩いてみました。

設定どおり、5メートル移動すると、1ポイントの測定点が順次、現れていきます。

PM1904 ■ボタンで測定停止

近所をぐるっと一周してみます。

最後に、測定停止の ボタンを押します。

PM1904 追跡を保存

測定データに名前を付けます。

PM1904 履歴画面

履歴には、測定記録が残ります。これを開いてみましょう。

PM1904 測定値のグラフ

今回、歩いた経路の線量率の変化がグラフ(上)として、表示されます。なかなか便利ですね。

積算のグラフ(下)は、累積なので右肩あがりになります。

PM1904 測定した地図の表示

地図ボタンを選択すれば、測定結果を地図上に見ることができます。

高感度・大型 CsI シンチレーション検出器

シンチレーション放射線検出器 PM1703MA-II BT

0.25秒の高速測定

シンチレーション方式の測定器は、放射線によって発光する結晶体を利用しています。放射線を光に変えることで信号を増幅することで、低線量に対しても短時間での測定を実現しています。

PM1703MA-II BTは、 6000 cpm/(μSv/h)の高感度仕様。同じ価格帯の測定器と比較しても、6倍近い高感度・高速測定を実現しています。

高感度な検出器を採用することで、測定の応答スピードは、わずか 0.25秒。ごくわずかな放射線の変化でも、即座に反応します。もちろん移動しながらでも、正確な測定を実現できます。

ボタンが2つだけの分かりやすい操作性です。放射線測定の経験がなくても、身近な場所で放射線の強い場所を探し、正確な線量率の測定が行えます。

シーベルト単位での放射線量

高感度検出器を搭載した Polimaster PM1703MA-II BT は、ガンマ線の放射線の変化を高速で捉えることができます。特に徒歩など移動しながらの測定には、短時間で測定できる高感度な測定器が必要になります。

放射線には、アルファ線、ベータ線、ガンマ線、中性子線があります。一般的に放射線汚染を調査する場合には、行政等でも測定値が公開されているガンマ線で比較するのが便利です。

ガンマ線で測定することで他の地域と 比較することもできます。ご自宅や、職場の安全性を、一番確認しやすい指標となっております。

腰ベルトクリップ付き放射線測定器

動画で紹介 高感度な測定器

5タイプの動作モード

  • 今現在の放射線量(μSv/h) の測定
  • 放射線の強さが音で分かる探索モード
  • 設定モード
  • パソコン通信モード

今現在の放射線量(μSv/h)と、積算線量(μSv)には、アラームを設定できます。 一定以上の放射線を検出した場合や、積算での線量が国の指針を超えた場合には、アラーム音で警告を受け取ることができます。

24時間、常に放射線量を監視することで、線量の把握を正確に行うことができます。

音の強さで、放射線がみえる

放射線の強さが強い場所にいくと、放射線量の強さに応じて、アラームが鳴り始めます。

最初は一定間隔でアラームが鳴り始め、より線量の強い場所に近づくと、アラームはさらに激しく鳴るようになります。アラーム音を聞くだけで、身の回りに潜むホットスポットを、特定していくことができます。音が最大の場所で、線量率(μSv/h)を測定すれば、ホットスポットを発見することができます。

放射線量の高い場所(ホットスポット)の線量を測定器に覚えさせることで、より線量の高い場所を、探していくことができます。

アラーム音だけで放射線源の探索を行える機能により、PM1703シリーズは、多くの自治体で採用されるようになっています。

腰ベルトクリップ

作業や落下防止に便利、丈夫なクリップ付き

防水、対衝撃、1,000時間動作

測定器は、ホースなどで水をかけ続けても大丈夫なIP 65防水設計です。さらにコンクリート面への落下試験もパスしていますので、少々落としたぐらいでは壊れないようになっています。

稼働時間は、単三電池1本で約1ヶ月連続動作できます。連続稼働時間は、小型放射線測定器の中でも最高クラスの性能です。

腰ベルト用クリップも付いていますので、ポーチ、カバンなどに止めておくことができます。両手が自由になり、屋外や作業現場で使う場合も測定器を落としてしまう心配がありません。

実際に現場で利用するユーザーでも安心してご利用いただけます。

使用例

こちらは2019年3月につくば高エネルギー加速器研究機構で開催された「環境放射能研究会」の発表です。こちらの発表ではPolimaster の放射線測定器が利用されています。

放射線測定器

探索モードとは?

探索モードは今現在の放射線量を調べて、それよりも高い放射線量を検出するとアラームや振動で知らせるモードです。

探索モードの便利な点は、警告アラームが発動する放射線量が自動的に設定される点にあります。たとえば作業現場に着いて測定器の電源を入れると測定器は、その場所の線量を測定します。この時に背景放射線量を記憶して、この値よりも少し高い放射線量で自動的にアラームが発動するようになります。

警告アラームが常に自動設定されるため、これから出会うかもしれない未知に放射線量に対して確実に警告を発動させることができます。

1
新しい場所に移動したら、周りの放射線量を測定します。
放射能汚染を調査

モードボタン(上ボタン)を2秒以上長押しすると、背景の放射線の測定を開始して、まわりの放射線量を記憶します。

2
線量の特に高い場所を探します。放射線の強さを、音の早さ・振動の強さで体感できます。
お出かけや通勤に放射線測定器を持って行きます。

放射線の高い場所を探すために、移動したり、いろいろなものに測定器を近づけてみてください。

3
アラームが最大になったところで、再び、1を行います。
線量管理ソフトウェア

放射線の高い場所を見つけたら、その場所で再度、1を行います。測定器は、線量の高い今の場所の放射線量を記憶します。次は、さらに線量の高い場所でアラームが鳴るようになります。

これを繰り返すことで、身の回りで最も線量の高い場所を探すことができます。

屋外での探索モードの使い方

探索モードは、音の早さや振動の強さで放射線量をお知らせする機能です。

放射線量を数字で比較しなくても、音や振動だけで、放射線の強さを直感的に知ることができ、公園や庭など広範囲の探索にとても有効です。

  1. 汚染された地域に到着したら、測定器に今の放射線量を記憶させます。
  2. 公園の中を歩いてまわってください。明らかに高い放射線を検出すると、アラームが鳴ります。アラームのなる間隔を頼りに、もっともアラームが早く鳴る場所を探してみてください。
  3. アラームが早く鳴る場所が見つかったら、線量値を読みとります。(例:0.2 µSv/h)
  4. より強い放射線量の場所を探したい場合には、再度、測定器に今の放射線量を記憶させます。これで測定器は、0.2 µSv/h よりも、高い放射線源を探そうとします。
  5. 次は、0.30 µSv/h のような高い線量のところで、アラームが鳴ります。

この手順を繰り返すことで、公園や庭などの広い場所から、高線量の場所(ホットスポット)を探し出すことができます。

PM1703MA モードボタンの使い方

たろうまるの安心サポート体制

高性能な放射線測定器を、ずっと安心してお使いいただくために、最高のサービスを提供したいと考えています。
いつでもご遠慮なくお問い合わせください。

校正と点検

たろうまるは、正規販売店です。

測定器の販売、点検・校正、技術サポートまで、メーカーの技術者から教育を受けたスタッフが対応しております。 購入頂いた線量計、放射線測定器、サーベイメーター、食品用放射線測定器は たろうまるを経由して、メーカーでの修理、点検、校正を行うことができます。

安心の修理体制

メーカー保証期間、保証後も、修理は承っております。

修理品の送料につきまして、
弊社側からの発送の場合は弊社負担、お客様側からの発送については、お客様のご負担となります。あらかじめご了承ください。

サポート

すべての製品は、10年間以上利用されることを想定した耐久性のある設計です。 お求めいただく測定器は、長い期間お使いいただく製品になります。

たろうまるでは、お客様が製品を使用している間ずっとサポートを行っていく体制をとっております。 使い方、修理、校正、点検など、あらゆる場面において技術スタッフが、いつでも対応しております。

高感度・放射線測定器・探索メーター PM1703MA-II BT 仕様

  • 製品の分類

    放射線測定器/サーベイメーター
  • サイズと重さ

    高さ :32 mm
    幅 :72 mm
    厚さ :87 mm
    重さ :200 グラム
  • 表示

    バックライト付き液晶ディスプレイ。
  • ガンマ線の線量率測定

    0.01 μSv/h ~ 100 μSv/h
  • 線量率の精度

    ±30 %
  • 放射線の探索機能

    測定開始ポイントより少し高い放射線量のところでアラームが発動するように警告が自動設定されます。アラームの音の強さと放射線の強さが比例しており体感的に放射線の強い場所を探すことができます。
  • 検出器

    CsI(Tl)シンチレーター
  • エネルギー範囲

    0.06 ~ 3.0 MeV
  • 感度 (137Cs)

    6,000 cpm/(μSv/h)
  • 感度 (241Am)

    12,000 cpm/(μSv/h)
  • 高い線量に対する応答時間

    0.25
  • 校正

  • 電池

    単3電池 1本使用
    連続動作 1,000時間
    (0.3μSv/h 以下の環境。線量が高くなると、比例して電池寿命が急速に短くなる場合があります。)
    スマートフォンとの Bluetooth 接続時は500時間
  • 動作モード

    1. ガンマ線による空間線量の測定
    2. 背景放射線に対する自動校正
    3. 音の強さで放射線の強さが分かる探索モード
    4. 音声アラーム設定
    5. 振動アラーム設定
    6. 設定
    7. パソコンとのUSB 通信
    8. スマホとのBluetooth通信
  • 特徴と機能

    1. iPhone,Android 対応
    2. 高感度シンチレーション
    3. 低線量~高線量地域向けの汚染調査
    4. 高速応答
    5. 放射線源の探索
    6. 対衝撃・防水
    7. 電池1本で800時間
  • アラーム

    背景となる放射線より一定以上、高い放射線を検出するとアラームを発動。
    1. 音アラーム
    2. 振動アラーム
    3. 画面表示
    4. 光アラーム
  • 線量率・警告の記録メモリ数

    2,000ポイント 詳細
  • 探索アラーム

    放射線の強さで感知するとアラームの頻度を変えてお知らせ。
  • 防水・防塵

    IP 65
    • 強い水流に対する防水
    • 防塵保護
  • 取扱説明書

  • パソコンとの接続

    USB
  • Windows 対応アプリ

    Windows 10, 11
    Windows 10対応
  • Android 対応

    Android 6.0以降が必要です。 Bluetooth LEに関しては 4.0 接続が必要です。
    Android 対応
  • iPhone 対応

    iOS 8以降
    Bluetooth LEに関しては 4.0 接続が必要です。
    iPhone 対応
  • 動作環境

    -40度~+50度
  • 保証

    • メーカー保証1年
    • 初期動作保証
  • ダウンロード

  • 国際規格

    • JIS Z 4333
      X線及びγ線用線量当量率サーベイメーター
    • 国際原子力機関IAEA基準
    • IEC 62401
    • IEC 60846
    • ANSI N42.32
    • Rohs
  • 搭載機能

    ガンマ線による物の測定
    ガイガーミューラー管検出器
    CsIシンチレーション検出器
    積算線量の測定
    μSv/h での線量率の測定
    放射線の強さを音で判断するホットスポット・高線源の探索モード
    エネルギー補償
    線量が高くなるとアラーム発動
    振動アラーム、マナーモード
    GPSと連動した測定
    表面汚染・物の汚染調査
    空間線量の把握
    建材、コンクリート、大きな構造物の調査
    校正方法 Hp(10)、個人の被ばく線量の測定
    メーカー保証12ヶ月間
    メーカー保証期間中の修理の場合、代替器の無料レンタル(PM1621/P1610)
    校正証明書
    日本語解説書
    初期動作保障
    使い方かんたん
    耐衝撃ボディ、落下試験パス
    ホースで水をかけても大丈夫な強防水機能
    防水機能
    単3電池
    連続稼働 800時間
    充電池・エネループ対応
    パソコンソフト付属
    赤外線でパソコン接続
    開発者向けのAPI提供
    Googleマップ対応
    スマホと Bluetooth LE 接続