PM1405 取扱説明書

表面汚染・探索サーベイメータ、α線、β線、γ線による汚染調査

探索モード

PM1405 放射線源ホットスポット探索

放射線源を探索するには、メニューで測定モードを切り替えます。右ボタンを押して、「メニュー」 に入ってください。

PM1405 βγたんさく

放射線源を探索するモード「βγたんさく」 に、四角形のカーソルを上下ボタンで合わせます。

続いて、右ボタン「せんたく」 を押してください。

PM1405 放射線測定器

裏面のスクリーンフィルタを、全開にしてください。

このスクリーンフィルタは、金属でできています。フィルタを開いた状態では、さえぎるものがないため、β線とγ線の両方が検出器に入っていきます。

PM1405 警告アラーム搭載

放射線の高い方向に、測定器を向けると、音が早く鳴ります。

また液晶には、1秒間あたりのβ線+γ線の捕捉数(カウント数)が表示されます。音の鳴る早さを頼りに、放射線源を探索することができます。

探索モード サブメニュー

PM1405 上ボタンでサブメニュー表示

探索モードの画面で上ボタンを押すと、サブメニューが表示されます。

PM1405 探索モード サブメニュー

上下のボタンでカーソルを合わせて、右ボタンで「せんたく」 すると、以下の機能が使えます。


さいそくてい 測定値をリセットして、再測定できます。
しきいちセット アラームの設定値を変更できます。
サウンドOFF 探索モードにおける音アラームをOFFにし、光アラームのみの警告にします。
サウンドON 探索モードにおける音アラームをONにします。ただし、設定モードでアラーム音がOFFになっている場合は、光アラームのみになります。
はいけいβ 背景の放射線量を測定し、記憶します。