人の被ばく量を正確に把握する
最高クラスの線量計
ポリマスターの放射線測定器 PM1621MAは、線量計の中でも世界最高クラスのエネルギー測定範囲を持っています。
自然放射線から原子力災害まで、あらゆる用途に対応できる測定範囲の広さが世界中の原子力発電所で認められ、採用されています。
電池1本で12か月動作
単三電池1本で1年間動作します。長期間に渡る放射線管理を行えます。万が一、水没しても安心な高い防水性能と、少々落としても壊れない耐衝撃ボディで、いつでも安心して、利用できます。
金属製のクリップを使えば、腰ベルト、カバンなどに簡単に取り付けできる実用重視の形になっています。
パソコンで線量管理に対応
測定器は分単位で、今の放射線量と積算線量を記憶します。
自宅に戻ったら、パソコンと接続することで、 これまでの数カ月、数年といった単位での被ばく線量を グラフで確認できる仕組みです。複数の利用者を1台のパソコンで管理できます。
国際規格と校正証明書
ポリマスターは、国際計量機関 BIPM に所属し、国際的に認証された校正を行っており、 正確な線量を把握できます。
PM1621M では、シリアル番号付の校正証明書を発行しています。 また2年目の再校正の時もPolimaster正規販売店のたろうまる経由で校正することができます。
最高クラスの線量計と放射線測定器
自然・原子力・医療放射線からの正しい線量測定
PM1621MA は、ウランやセシウムなど、幅広い放射性同位体に対して、正しい線量を表示できるエネルギー補償を搭載しています。 その性能の高さと、正確な測定性能は世界最高クラスの性能を持った放射線の測定器・線量計と言われています。
個人用の線量計として、最大サイズのガイガーカウンターを搭載しており、高い感度を実現しています。 もちろん、アラーム音の強さで、放射線源が分かる探索機能も搭載されており、線量計から探索までを1台で実現できます。
線量管理はパソコンで行います。複数の利用者と、複数の機器を1台のパソコンで管理できる便利な仕組みになっています。
連続X線の加速電圧(管電圧)と波長分布
真空放電管のような X線発生装置では、放射線のエネルギーは低エネルギー部分が高くなるという特徴があります。
このような X線の漏洩を検知するには、低エネルギー領域で十分な感度がある特別な検出器が必要です。
PM1621MAは、10 keV~測定できる能力があり、X線による非破壊検査などで利用することができます。
防水・防塵・耐衝撃など実用的な設計を採用
1年間動作する設計
1本の単三電池で1年間、線量率、積算線量計が稼働します。電池は、アルカリ電池、充電池(エネループ等)も利用できる設計です。
ご自宅での測定や、人が身につけて長期間の積算線量の測定に最適の機種です。また一定時間ごとに、測定データが記録され、後でパソコンにデータ転送できます。
強い水流・水没に対しても防水できる IP 67の性能と、耐衝撃ボディをもつ 世界最高クラスのガイガーカウンター検出器タイプの個人線量計・放射線測定器です。
探索モードとは?
身の回りの場所で、特に強く汚染された場所を探し出すのが探索モードです。ホットスポットの探索や、いち早く危険回避が行える便利なアラーム機能です。
高機能なPM1621Mは、1台で必要な放射線測定のすべてを行うことができます。
放射線の強さが、音の強さで分かります。
PM1621Mでは、アラーム設定値を超える線量が検出されると、探索モードが稼働します。
放射線の強さに応じた振動や、音アラームが鳴ります。最初のうちは弱い音ですが、放射線源に近づくほど、音が強くなります。音の強さで、直感的に放射線の強さを知ることができ、広い公園などでホットスポットを探す場合や、 いち早く避難する場合には、数字を見なくても振動や音の強さで判断することができます。
PM1621Mは、個人線量計に測定器の機能も搭載された多目的な測定器になっています。
線量管理ソフトウェア
いつ、どこで線量が高かったのか詳細に把握できます。
測定器に付属している線量管理ソフトウェアは、一人から数百人規模のチームの線量管理を 1台のパソコンで行うための付属ソフトウェアです。
利用者と放射線測定器のシリアル番号をパソコンに登録することで、数年にわたる被ばく管理をパソコンで行うことができます。 対応できる測定器は、PM1610, PM1211, PM1208M, PM1621M, PM1603 です。 種類の異なる放射線測定器からのデータでも、同じソフトウェアが利用できますので、1台のパソコンで管理できます。
家族全員の被ばく線量を管理
線量管理ソフトは、利用者名と放射線測定器のシリアル番号を一組として記憶します。
定期的にパソコンと接続して、データ取り込みボタンを押すだけで、シリアル番号を元に、利用しているユーザの被ばく管理データがパソコンに保存されるようになります。一人で使う場合から、数百人で使う場合まで、従業員・作業員・家族の被ばく線量を効率的に管理できます。
Polimaster の線量計は、最短1分ごとに線量率・積算線量を記録でき、年間を通じて詳細なデータを残すことができます。積算線量の高い利用者は、1週間、1ヶ月といった短期間で警告を出すことができ、いつ、どういった時間帯に高い放射線を浴びたのか、詳細な解析を行えます。
放射線量管理のための付属ソフトウェア
Windows で動作します
時計に記録された分単位での線量率、積算線量を、パソコンでグラフ表示できます。
外出先から帰宅したら、パソコンにデータを取り込むという作業を繰り返すことで、年単位、月単位での正確な線量管理ができます。 アラームを設定が行えますので、1日や1週間という単位で、急激に増える被ばく線量を即座に把握することができます。
放射線管理ソフトウェアの使い方
データ転送はとても簡単です。
あなたが使う放射線測定器をパソコンに登録し、帰宅後、パソコンにつなげてボタンを押すだけの簡単操作です。1ヶ月、1年、といった長期間のデータをすべてパソコンに取り込むことができます。
あなたの名前と、測定器の番号をパソコンに登録します。1台のパソコンで、複数の測定器を管理できます。
レジャー、旅行、出勤などいつもの生活で、測定器を持ち歩きます。カバンの中に入れておいても大丈夫です。
1週間に一度は、パソコンと接続して、データを取り込みます。ボタンを押すだけで、測定器から簡単にデータが転送され、グラフ表示できます。
年間の追加被ばく線量1mSvと、空間線量率・毎時 0.23μSv/h
環境省では、除染を実施する地域の条件として毎時0.23マイクロシーベルト(μSv)以上の地域と定義しています。この測定器は空間線量計となっており、この数値を測定することができます。
その算出の基準となっているのは、年間で許容できる追加の被ばくを1ミリシーベルト(mSv/年)としたことです。
年間の被ばく量を一時間当たりに換算すると、毎時0.19 マイクロシーベルト(μSv/h)と考えられます。(1日のうち屋外に8時間、屋内(遮へい効果(0.4倍)のある木造家屋)に16時間滞在するという生活パターンを仮定)。 さらに日本では平均的にどの地域でも自然放射線として毎時0.04マイクロシーベルト(μSv/h))があるため、これを加えて合計で0.19+0.04=0.23μSv/h という上限値が定められています。
身の回りでもこれより高い放射線が検出された場合には、注意が必要となります。
シーベルト単位は、スウェーデンの放射線物理学者で放射線防護に業績のあったシーベルト氏の名前に由来しています。
たろうまるの安心サポート体制
高性能な放射線測定器を、ずっと安心してお使いいただくために、最高のサービスを提供したいと考えています。
いつでもご遠慮なくお問い合わせください。
校正と点検
たろうまるは、正規販売店です。
測定器の販売、点検・校正、技術サポートまで、メーカーの技術者から教育を受けたスタッフが対応しております。 購入頂いた線量計、放射線測定器、サーベイメーター、食品用放射線測定器は たろうまるを経由して、メーカーでの修理、点検、校正を行うことができます。
安心の修理体制
メーカー保証期間、保証後も、修理は承っております。
修理品の送料につきまして、
弊社側からの発送の場合は弊社負担、お客様側からの発送については、お客様のご負担となります。あらかじめご了承ください。
サポート
すべての製品は、10年間以上利用されることを想定した耐久性のある設計です。 お求めいただく測定器は、長い期間お使いいただく製品になります。
たろうまるでは、お客様が製品を使用している間ずっとサポートを行っていく体制をとっております。 使い方、修理、校正、点検など、あらゆる場面において技術スタッフが、いつでも対応しております。
線量計 PM1621MA 仕様
-
製品の分類
- 個人線量計
- 放射線測定器
-
サイズと重さ
高さ :35 mm
幅 :72 mm
厚さ :87 mm
重さ :150グラム -
表示
バックライト付き液晶ディスプレイ。 -
ガンマ線の線量率測定
0.01 μSv/h ~ 2 Sv/h
自然照射線~危険レベルまで
測定できます。 -
ホットスポット探索機能
設定された放射線量よりも線量が高くなると、放射線量に強さに応じてアラーム音が大きく鳴ります。 -
線量率の精度
±15% -
積算線量の測定
0.01 μSv ~ 9.99 Sv -
積算線量の精度
±15% -
積算線量の最小記録単位
0.001 μSv -
検出器
ガイガーカウンターエネルギー補償あり -
エネルギー範囲
10 keV ~ 20 MeV -
感度
150 cpm/(μSv/h) -
校正
-
電池
単三電池1本
12ヶ月動作
(0.3μSv/h 以下の環境。線量が高くなると、比例して電池寿命が急速に短くなる場合があります。) -
動作モード
- 線量率の表示
- 積算線量の表示
- 音の強さで、放射線の強さが分かる探索モード
- 警告アラーム
- 設定
- パソコンとの通信
-
特徴と機能
- 線量率の測定
- 積算線量の測定
- 探索モード
- 音量調節
- 振動ON/OFF
- アラームON/OFF
- 金属クリップ製クリップ
-
アラーム
背景となる放射線より一定以上、高い放射線を検出するとアラームを発動。- 音アラーム
- 画面表示
- 振動アラーム
- 光アラーム
-
パソコンとの接続
赤外線通信(別売り赤外線USBポートが必要) -
探索アラーム
放射線の強さで感知するとアラームの頻度を変えてお知らせ。 -
防水・防塵
IP 67- 水深 1m 完全防水
- 防塵保護
-
取扱説明書
-
線量管理ソフトウェア
USB接続でかんたんに接続。- 分単位で記録した積算線量・線量率のグラフ化・印刷
- 線量計の設定変更
-
Windows 対応
Windows 10, 11
-
線量と積算値の記録メモリ数
-
動作環境
-40度~+60度 -
保証
メーカー保証1年、初期動作保証。 -
ダウンロード
-
国際規格
- IEC 61526
- ANSI N42.20
- Rohs
-
搭載機能