PM1621M 取扱説明書

国民生活センターで高評価、Polimaster 積算線量計の最高機種New

動作モード

PM1621には、4タイプの型番があります。以下、対応する解説をご覧ください。

PM1621M, PM1621MAの場合

7つの動作モードがあります。

測定器の上のボタン(モードボタン)を押すと、7つのモードを切り替えることができます。

線量率モード

線量率の表示モードです。

右上の測定単位は「μSv/h シーベルト 」になります。線量率とは、今現在の1時間あたりでの放射線量です。

液晶の下段に表示されている測定誤差[%]は、15%以下になった時に値を読むと、正確な測定値が読みとれます。液晶の下段に表示がない場合には、パソコンと接続して、設定を有効にしてください。

このモードでは、一定以上の線量当量率が検出された場合に、音、振動を鳴らすアラームを設定できます。

PM1621Mのモード切り替え

積算線量モード

測定器を使い始めてからの積算での被ばく総量を表示します。 液晶下段には、積算時間が表示されます。

このモードでは、一定以上の積算線量に到達した時に、音、振動を鳴らすアラームを設定できます。
PM1621Mのモード切り替え

測定器情報モード

測定器のシリアル番号、製造年月が表示されます。

PM1621Mのモード切り替え

パソコンとの接続モード

積算線量や、分単位での線量値などの記録データを、赤外線通信よりパソコンに転送できます。赤外線通信モードをON にするには、この画面で下ボタン(ライトボタン)を押して、ON にすることができます。

PM1621Mのモード切り替え

探索モードのON/OFF

探索モードは、今現在の放射線量(DER)のアラーム発動の設定値を超えると、音、振動、光で、放射線の強さに応じて、アラームが動作する機能です。

放射線源の強さを音や、振動の強さで体感できるため、ホットスポットの探索などに便利です。 この画面で、ライトボタンを押すと、ON/OFF を切り替えられます。

PM1621Mのモード切り替え

音アラームのON/OFF

アラーム音のON/OFF と、音量設定が行えます。 この画面で、ライトボタンを押すと、ON/OFF を切り替えられます。

またアラーム音量も変更できます。この画面で、ライトボタンを長く押し続けると、右下の音量の数字が点滅します。点滅後、モードボタンを押すと、音量を変更できます。音量は、4段階あり、4が最大です。設定が終わったら、ライトボタンを長く押し続けると、音量設定が終了します。

PM1621Mのモード切り替え

振動アラームのON/OFF

振動アラームのON/OFFが行えます。 この画面で、ライトボタンを押すと、ON/OFF を切り替えられます。

PM1621Mのモード切り替え

PM1621, PM1621Aの場合

4つの動作モードがあります。

測定器の上のボタン(モードボタン)を押すと、4つのモードを切り替えることができます。

線量率モード

線量率の表示モードです。

右上の測定単位は「μSv/h シーベルト 」になります。線量率とは、今現在の1時間あたりでの放射線量です。

液晶の下段に表示されている測定誤差[%]は、15%以下になった時に値を読むと、正確な測定値が読みとれます。液晶の下段に表示がない場合には、パソコンと接続して、設定を有効にしてください。

このモードでは、一定以上の線量当量率が検出された場合に、音、振動を鳴らすアラームを設定できます。

PM1621Mのモード切り替え

積算線量モード

測定器を使い始めてからの積算での被ばく総量を表示します。 液晶下段には、積算時間が表示されます。

このモードでは、一定以上の積算線量に到達した時に、音、振動を鳴らすアラームを設定できます。
PM1621Mのモード切り替え

測定器情報モード

測定器のシリアル番号、製造年月が表示されます。

PM1621Mのモード切り替え

パソコンとの接続モード

積算線量や、分単位での線量値などの記録データを、赤外線通信よりパソコンに転送できます。

赤外線通信モードをON にするには、この画面で下ボタン(ライトボタン)を押して、ON にすることができます。

PM1621Mのモード切り替え