たろうまる@なかやま
核燃料取り出し 2回目の作業開始
初めて使用済み燃料を取り出し
東京電力は26日、福島第一原発4号機の使用済み核燃料プールで、2回目の作業を開始しました。
18日~22日に行われた初回の取り出し作業では、未使用燃料22体を共用プールに移しましたが、今回は、使用済み燃料を取り出し、移送するということです。
原発事故後、使用済み燃料を取り出すのは初めてのことです。使用済み燃料は、未使用燃料に比べ、強い放射線と熱を出し続けるため危険性が高く、より慎重に作業を進める必要があります。
プールの周辺の放射線量は、高いところで1時間あたり300μSvと非常に高く、作業員の1日の作業時間は2時間に制限されています。線量計や放射線測定器で放射線量を頻繁に監視しながら、作業が行われました。
26日は、午前9時~午後6時半ごろまで作業が行われ、計6体の使用済み燃料を輸送容器(キャスク)に収納しました。今日にも、予定している22体を全て収め、100メートル離れた共用プールに移送するということです。