クラス最高の 70,000 cpm/μSv/h の超高感度・放射線測定器
超高感度
世界最高レベルの超高感度な検出器を搭載した PM1710A 。
これほどの高感度であれば、持ち歩くだけで、放射線のわずかな汚染を見つけることができます。圧倒的な測定スピードを実現した放射線源・ホットスポットの探索メーターです。
物や場所を探索
音の強さで、放射線の強さを直感的に把握できる探索メーターです。
公園や自宅の庭で、音を頼りに歩き回るだけで線量の高い場所を把握できます。衣服や靴など、物にも非常に敏感に反応する超高感度なサーベイメーターとして機能します。
対衝撃、防水、ベルトクリップ
ポリマスターの測定器は、20年以上も世界中の作業現場で使われてきた実用的な機種です。
防水、バックライト、広い動作温度範囲、そして作業者の両手が自由になる腰ベルトクリップなど、過酷な環境や、野外での作業現場で長期間に渡り正確な放射線測定を実現できます。
パソコンと接続
分単位で線量率を自動で記録する保存メモリを搭載。アラーム音が鳴った場合や、放射線源が探索された場合に、すべての情報が記録メモリに自動的に保存されます。
パソコンにデータを転送できる専用アプリ付属。Windows 10, 11 のパソコンに対応。
高感度・大型 CsI シンチレーション放射線測定器
光を使った高速測定
シンチレーション方式は、放射線によって発光する結晶体を利用した検出方式。複数の増幅器で、信号を増幅できるため 低線量に対して非常に高速な測定を実現できる方式です。
PM1710A は、 70,000 cpm/(μSv/h)という高感度な仕様。小型タイプの放射線測定器の中では、世界最高クラスの超高感度を実現したプロフェッショナルモデルです。
ボタン2つの簡単な操作性もポリマスター測定器の特徴です。測定器をはじめて利用する方、放射線測定の経験がない方も、正確な測定が簡単に行えます。
物や場所の汚染・ホットスポット探索
PM1710A はホットスポットや、物の表面に付着した放射性物質を探索するための探索メーターです。
- 物や場所の汚染源の探索では、土壌、服、遊具、車や自宅の外壁などの表面から 10cm 以内の距離で、探索メーターをゆっくりと移動させてください。メーターの移動と同時に、放射線量の変化を見ることができます。わずかでも放射線を検出するとアラーム音が鳴ります。線量が高くなるに従い強い音に変わっていきます。音の変化で、放射線の強さを感じることが出来るのが、ポリマスターの特徴です。
- 超高感度な検出器を搭載した PM1710A では、表面上のわずかな放射量の変化でも、即座に反応し、ピンポイントで汚染源を特定できます。
- PM1710A は放射性物質が集まってできるホットスポット探索に高い性能を発揮します。公園、庭、学校の敷地内など広い場所での探索時には PM1710A を腰ベルトにクリップで留めて、敷地内を歩き回ります。 線量の高い場所に近づくと、アラーム音が徐々に強くなっていきます。最もアラーム音が強い場所だけ線量値を測定することで、広い場所でも効率的にホットスポットを探し出すことが出来ます。
動画で紹介 超高感度・放射線探索メーター PM1710A
2つの動作モード
- 今現在の放射線量(μSv/h) の測定
- 放射線の強さが音で分かる探索モード
探索モードでホットスポット(物や場所の汚染源)を探します。続いて、線量率モードで今現在の放射線量を測定。どなたでも簡単に測定できます。
また測定器の設定ではアラーム音をOFFにできます。空港や、駅などアラーム音が気になる場所でもマナーモード(振動アラーム)を使うことで安心して、ご使用いただけます。世界中の空港や、国境の警備、銀行などの様々な第一線の現場で PM1710A が活躍しています
単3電池1つで、30日間稼働
ポリマスターの測定器はチェルノブイリ原子力発電所の事故から生まれました。そのため、実際の事故現場で使用できる高い耐久性と10年という耐用年数をもっています。
PM1710A ホースで水をかけ続けても大丈夫なIP 65防水性能を備え、コンクリート面への落下試験をパス、-30度から+50度までの高い動作温度範囲ですので屋外や作業現場などでも安心してご使用いただけます。そして単三電池1本で1000時間の連続稼働の長時間動作設計です。
また夜間でも見やすいバックライトや、作業者の両手が自由になる腰ベルト用のクリップなど、ポリマスターの測定器は実際の働く現場を考えた設計になっています。
測定データはパソコンに保存
詳細な測定記録を残せます。
線量値は、10分ごとに定期的に内部メモリに保存されます。
ホットスポットの探索等で高い場所が見つかった日付や時間など、アラーム発動の記録も保存され、パソコンへデータを転送ができます。
パソコンからの設定では、設定したマイクロシーベルト以上の線量でアラームを鳴らすように設定できます。詳しい設定は、こちらでご覧いただけます。
パソコンとの接続には、別売りの赤外線ポート(¥1,980)が必要になります。
探索モードとは?
探索モードは今現在の放射線量を調べて、それよりも高い放射線量を検出するとアラームや振動で知らせるモードです。
探索モードの便利な点は、警告アラームが発動する放射線量が自動的に設定される点にあります。たとえば作業現場に着いて測定器の電源を入れると測定器は、その場所の線量を測定します。この時に背景放射線量を記憶して、この値よりも少し高い放射線量で自動的にアラームが発動するようになります。
警告アラームが常に自動設定されるため、これから出会うかもしれない未知に放射線量に対して確実に警告を発動させることができます。
モードボタン(上ボタン)を2秒以上長押しすると、背景の放射線の測定を開始して、まわりの放射線量を記憶します。
放射線の高い場所を探すために、移動したり、いろいろなものに測定器を近づけてみてください。
放射線の高い場所を見つけたら、その場所で再度、1を行います。測定器は、線量の高い今の場所の放射線量を記憶します。次は、さらに線量の高い場所でアラームが鳴るようになります。
これを繰り返すことで、身の回りで最も線量の高い場所を探すことができます。
屋外での探索モードの使い方
探索モードは、音の早さや振動の強さで放射線量をお知らせする機能です。
放射線量を数字で比較しなくても、音や振動だけで、放射線の強さを直感的に知ることができ、公園や庭など広範囲の探索にとても有効です。
- 汚染された地域に到着したら、測定器に今の放射線量を記憶させます。
- 公園の中を歩いてまわってください。明らかに高い放射線を検出すると、アラームが鳴ります。アラームのなる間隔を頼りに、もっともアラームが早く鳴る場所を探してみてください。
- アラームが早く鳴る場所が見つかったら、線量値を読みとります。(例:0.2 µSv/h)
- より強い放射線量の場所を探したい場合には、再度、測定器に今の放射線量を記憶させます。これで測定器は、0.2 µSv/h よりも、高い放射線源を探そうとします。
- 次は、0.30 µSv/h のような高い線量のところで、アラームが鳴ります。
この手順を繰り返すことで、公園や庭などの広い場所から、高線量の場所(ホットスポット)を探し出すことができます。
たろうまるの安心サポート体制
高性能な放射線測定器を、ずっと安心してお使いいただくために、最高のサービスを提供したいと考えています。
いつでもご遠慮なくお問い合わせください。
校正と点検
たろうまるは、正規販売店です。
測定器の販売、点検・校正、技術サポートまで、メーカーの技術者から教育を受けたスタッフが対応しております。 購入頂いた線量計、放射線測定器、サーベイメーター、食品用放射線測定器は たろうまるを経由して、メーカーでの修理、点検、校正を行うことができます。
安心の修理体制
メーカー保証期間、保証後も、修理は承っております。
修理品の送料につきまして、
弊社側からの発送の場合は弊社負担、お客様側からの発送については、お客様のご負担となります。あらかじめご了承ください。
サポート
すべての製品は、10年間以上利用されることを想定した耐久性のある設計です。 お求めいただく測定器は、長い期間お使いいただく製品になります。
たろうまるでは、お客様が製品を使用している間ずっとサポートを行っていく体制をとっております。 使い方、修理、校正、点検など、あらゆる場面において技術スタッフが、いつでも対応しております。
放射線測定器 PM1710A 仕様
-
製品の分類
- 放射線測定器/サーベイメーター
-
サイズと重さ
高さ :57 mm
幅 :172 mm
厚さ :32 mm
重さ :420グラム -
表示
バックライト付き液晶ディスプレイ。 -
ガンマ線の線量率測定
0.01 μSv/h ~ 30 μSv/h -
線量率の精度
±20% -
ホットスポット探索機能
背景となる放射線より一定以上、高い放射線を検出するとアラームを発動。アラーム音を頼りに、汚染物質を探索します。 -
検出器
超高感度CsI(Tl)シンチレーターエネルギー補償あり -
シンチレーション体積
20 cm3 -
エネルギー範囲
0.033 ~ 3 MeV -
感度
30,000 cpm/(μSv/h) -
高い線量に対する応答時間
0.25 秒 -
校正
-
電池
単3電池 1本使用
連続動作 1,000時間
(0.3μSv/h 以下の環境。線量が高くなると、比例して電池寿命が急速に短くなる場合があります。) -
動作モード
- ガンマ線による空間線量の測定
- 背景放射線に対する自動校正
- 音の強さで放射線の強さが分かる探索モード
- 警告アラーム
- 設定
- パソコンとの通信
-
特徴と機能
- 高感度シンチレーション
- 低線量地域向けの汚染調査
- 高速応答
- 放射線源の探索
- 対衝撃・防水
- 振動アラームベルト付属
- 電池1本で1,000時間
-
アラーム
背景となる放射線より一定以上、高い放射線を検出するとアラームを発動。- 音アラーム
- 振動アラーム(外部振動素子)
- 画面表示
- 光アラーム
-
探索アラーム
放射線の強さで感知するとアラームの頻度を変えてお知らせ。 -
防水・防塵
IP 65- 強い水流に対する防水
- 防塵保護
-
取扱説明書
-
パソコンとの接続
赤外線 -
線量率の記録メモリ数
-
データ管理ソフトウェア
Windows , 32,64 bit対応 -
動作環境
-30度~+50度 -
保証
- メーカー保証1年
- 初期動作保証
-
信頼性テスト
平均製品寿命 10年 -
ダウンロード
-
Windows 対応
Windows 10, 11
-
国際規格
- 国際原子力機関IAEA基準
- IEC 62401
- ANSI N42.32
- ANSI N42.33(1)
- Rohs
-
搭載機能